
- 手付金って具体的にいくら必要なの?
- 手付金の相場は?
- 手付金って絶対に必要なの?
- 手付金の相場
- 手付金の意味と頭金との違い
どうも。
現役不動産営業マンのマツです。
不動産を購入する時は、手付金と呼ばれるお金が発生します。
手付金は不動産を購入する流れの中で、一番初めにまとまったお金が必要になる場面です。
手付金っていくら支払うのか、相場はいくらなのか気になるところですよね。
実は手付金の相場は決まってるんです。
今回は、不動産売買にまつわる手付金の相場とその意味を解説していきます!

相場さえわかってしまえば、あとはお財布と相談して物件を決めるだけですね。
もくじ
不動産売買の手付金相場

「手付金って結局いくらなの」ってめちゃくちゃ気になりますよね。
手付金の支払いできなければ、物件を購入することもできないので金額は重要ですよね。
売買金額の5%~10%が相場

手付金の相場が上記のパーセンテージなのは、しっかりとした理由があります。
手付金とは買った土地や家を引き渡してもらう前に支払うお金です。
では、もし引渡し前に不動産会社が倒産したらどうでしょう?
買った家どころか支払った手付金だって戻ってこないかもしれませんよね。
そのため、法律では保全措置というもが義務付けられています。
不動産業者は手付金が一定以上の場合は保全措置を取らなければならない
ポイントは、必ず保全措置をするわけではないというところです。
- 未完成物件の場合…売買代金の5%もしくは1000万円を超える手付金
- 完成物件の場合……売買代金の10%もしくは1000万円を超える手付金
上記の金額以下の手付金なら保全措置は必要ありません。
そのため、保全措置の必要ないギリギリの金額が手付金として要求される場合がほとんどです。
なので相場は売買金額の5%~10%になるわけです。
手付金を払うタイミングはこちらの記事を参考に>>>
⇨家を買うまでの流れを一挙公開!
手付金がどうしても支払えない場合


手付金の金額は基本的に売主不動産会社が決めます。


物件金額の5%~10%も払えないよ…


交渉で手付金額を下げてくれる場合もあります。
思い切って相談してみましょう。
実際私も、手付金の交渉した経験があります。
タイミング次第ですが相談してみるのはアリです。
必ずしも交渉できるわけではないので、注意してください。
手付金の意味


土地や建物の売買契約が成立すると、買主は売買代金の一部を契約時に支払います。
これがいわゆる「手付金」です。
「この契約は無事に成立しました」という証明になる
なので、手付金を払わずして購入をするということはあり得ないんです。
さらに、手付金は同時に「解約」をする目的で利用されることがあります。
- 解約手付
- 違約手付
- 証約手付
実は、売買契約を解約したい場合は手付金を放棄することで解約が可能なのです。
ちなみに、解約の申し出を「売主」からするか「買主」からするかで対応が異なります。
- 買主から…買主は支払済みの手付金を放棄しなければならない
- 売主から…売主は手付金の倍額を買主に対し支払う
解約には様々なパターンがあるので、契約時に確認しておきましょう。


「聞いていなかった」「知らなかった」では済まされないのでしっかりと確認が必要ですね!
手付金が戻ってくるタイミング


以外かもしれませんが手付金はいずれ手元に戻ってきます。


手元に戻ってくるってどうゆうこと?
先程の「手付金の意味」でも解説しましたが、手付金とは売買代金の一部を契約時に支払うことです。
売買代金3000万円ー手付金150万円=残金2850万円
仮に、住宅ローンの融資金額を物件売買金額分にしたとします。
住宅ローン3000万円ー残金2850万円=余り150万円
ここで150万円という余剰金額が出てきましたよね。
これこそが手付金として支払った金額です。
手付金は先に売買金額の一部と支払うので、住宅ローン融資のタイミングで手元に戻ってくるという仕組みです。


手付金が150万円だから150万円余分に支払うわけではありません。また戻ってきた手付金をそのまま諸経費に充てるケースが多いです。
こちらの記事もオススメです>>>
⇨住宅購入後に必要な思わぬ出費とは
意外と知らない「手付金」と「頭金」の違い


頭金と手付金は同じように見えて全くの別物です。
結構ごっちゃになっている人がいるの注意しておきましょう。
物件金額のうち住宅ローン以外の方法で支払う資金のこと
(親からの援助や自己資金)
手付金と決定的に違うのは、最終的に戻ってこないというところです。
頭金については別の記事でも紹介しているので、参考にしてみてください!
【まとめ】手付金は必要最低限の資金


- 手付金の相場は売買金額の5%~10%
- 手付金は絶対に必要
- 手付金は最終的に戻ってくる
手付金は物件を購入する際の必要最低限の資金となります。
手付金が用意できなければ家を購入することは叶いません。
手付金は家を買う上でとても大切なので、購入前にしっかりと理解して覚えておきましょう。